各種教室のご案内class
マザークラス(無料)
- 当院でご出産される初産婦さんには前期、後期を必ず受講していただいております。
- いずれも予約が必要です。
- 託児は、しておりません。ご了承ください。
- 体を動かしやすい服装でお越し下さい。
- 終了後、ご希望の方には、分娩室や病室など病棟を御案内します。
※予定は、変更する可能性があります。スケジュールは、トップページの新着情報より確認してください。
[前期] テーマ:「健やかな赤ちゃんは健やかなマタニティーライフから」
開催日時 | 第2・第3・第4 火曜日 14:00~(受付13:30~)16:00頃 |
---|---|
場所 | 新館多目的ホール |
受講時期 | 妊娠23週頃までの受講をお勧めします。 |
主な内容 | ■健やかな赤ちゃんのための食生活の工夫 ■妊娠中に気をつけたい症状 ■母乳育児の準備 ■マタニティーライフ ■ソフロロジー出産について ■マタニティエクササイズ |
グループワークをまじえて、お友達作りのきっかけの場となるような工夫をしております。
[後期] テーマ:「想像してみよう!私のお産!ソフロロジーってどんなお産?」
開催日時 | 第1 土曜日、第2・第3・第4 水曜日 14:00~(受付13:30~)16:00頃 |
---|---|
場所 | 新館多目的ホール |
受講時期 | 妊娠28週頃〜(そろそろお産の準備をしていただきたい頃です) |
主な内容 | ■お産の経過や入院の時期 ■入院の準備について ■母乳育児の準備 ■ソフロロジー出産について(DVD鑑賞含む) ■安産のためのエクササイズ |
グループワークをまじえて楽しく、お産や入院生活について具体的に考えるきっかけになるようにしてします。
マタニティーヨーガのお誘い
「『お産は怖いもの』と思っていた私が陣痛を待ちわびるなんて!」
「お産の時、ヨーガの動きが思った以上に実践的に役立った事に驚きました!」
マタニティ・ヨーガに参加された皆さんの感想です。
「赤ちゃんのために安産したい。妊娠中にできることは何かしら?」と思う方、是非ご参加ください。
陣痛と仲良くなってお産と育児に向けての心と身体を作りましょう。
妊娠中の肩こり、腰痛、便秘などの不快症状の改善にも役立ちます。
※当院のマタニティ・ヨーガは、日本マタニティ・ヨーガ協会の監修のもと、当院の助産師が担当します。
※予定は変更する可能性があります。スケジュールはトップページの新着情報より確認してください。
開催日時 | 第1・第3 金曜日、第2・第4 土曜日 |
---|---|
場所 | 新館2F多目的ホール |
準備するもの | ■母子手帳 ■バスタオル ■フェイスタオル ■運動に適した身体を締めつけない服装(ご来院後、更衣もできます) |
参加費 | 500円(ドリンク付き) |
参加申し込み・お問い合わせ
予約が必要です。予約は、診療時間内にお電話頂くかWEBでお願いします。お問い合わせは、お気軽にどうぞ。
注意事項
- 食事直後はお避け下さい。
- ノースリーブや短パンの服装は、お避け下さい。
- 原則として裸足で行いますが、靴下を履かれる方は5本指の物をお勧めします。
- 託児は、行っておりません。お子様連れの参加は、ご遠慮頂いております。
- キャンセルの場合は、事前にご連絡下さい。